愛知県介護福祉士会
こころに寄り添う介護をめざして。
お気軽にお電話ください
052(202)8260
研修案内
全件数: 9件
研修名:
受 付 状 況:受付中
受講対象者:現に障がい者支援に取り組んでいる方、これから支援を始めようとする方、障がい福祉に関心のある方等どなたでも参加できます。
研修名:
受 付 状 況:受付中
受講対象者:介護福祉士取得後2年以上の実務経験を有し、小規模チームのリーダーや初任者等の指導係として、任用することが期待できる方
日程 第1回 令和4年8月7日(日)
第2回 令和4年8月13日(土)
第3回 令和4年8月21日(日)
第4回 令和4年9月3日(土) → 9月4日(日)へ変更
第5回 令和4年9月24日(土)
第6回 令和4年9月25日(日)
第7回 令和4年10月9日(日)
第8回 令和4年10月30日(日)
第9回 令和4年11月13日(日)
第10回 令和4年11月27日(日)
第11回 令和4年12月10日(土)
第12回 令和4年12月25日(日)
第13回 令和5年1月15日(日)
第14回 令和5年1月29日(日)
第15回 令和5年2月19日(日)
研修名:
受 付 状 況:受付終了
受講対象者:下記の通り
・愛知県内の介護保険施設、事業所等で認知介護に関わる職員である事。
・研修開始の10月中に、介護業務に概ね5年以上従事した経験を有する者。
・認知症介護実践者研修を修了し1年以上経過している者。
・施設、事業所等においてケアチームのリーダー、またはリーダーになることが 予定されている者であること。
・全日程を受講でき、自施設実習において協力を要請したい新人や後輩の職員の 中から実習協力者がいること。
・研修申込時に「受講目標」を提出すること。
日程 第1日目 令和4年10月24日(月)
第2日目 令和4年10月25日(火)
第3日目 令和4年11月16日(水)
第4日目 令和4年11月17日(木)
第5日目 令和4年11月30日(水)
第6日目 令和5年1月11日(水)
予備日 令和5年2月15日(水)
※定員に達したため、募集は締め切りました。
研修名:
受 付 状 況:(受付前)
受講対象者:実務経験5年以上(※一部科目に非該当あり)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、現在研修を見合わせています。
開催時期は、令和5年度を予定しております。
詳細は、決まり次第掲載いたします。